”枸杞花”について

はじめまして、紀の川市で台湾カフェ枸杞花を営業しております、
オーナーの武野と申します。
ん十年前の最初のタピオカミルクティーブームの時
初めて台湾旅行に行ってまんまとドはまりし、
そこから中国語もはじめ、台湾一周旅行にも行った台湾オタクです。

新型コロナウィルスが猛威を振るっていた2020年、
家で今後のことをいろいろ考えたとき、好きなことを仕事にしたいと思い、
大好きな台湾のお店を開くことにしました。

お店を開くにあたり、どこにしようかと探していたところ
フルーツの豊かな台湾とフルーツ王国紀の川市がドンピシャ(死後)
イメージが重なり、
なおかつ紀の川市のほどよいのんびりさや山々の風景が私の中で
台湾中部の田舎具合を思い出させ、
これはぜひ紀の川市で物件を見つけたい!と思うようになりました。

そんな中で空き家だった古民家と出会い、
これは運命だろうと。
これはこの家に選んでいただけたんだろうと。
勝手な思い込みから即座にお店にすることに決めました。

さて、リノベーション!
すべて大工さんをはじめとする業者の方にお任せすることもできたのですが
せっかくなら自分の手で愛着のあるお店に作り上げたい!
あれこれ悩みながら壁をとったり柱をとったりの間取りを設計し、
スタッフと一緒に壁のしっくい塗りに床や天井のペンキ塗りをし、
草と木で全体がみえなかったお庭をきれいにし、
テラス席も作って畑も作って、テーブル椅子を選び…
地味な作業を経て「台湾カフェ 枸杞花」が見事誕生しました。

移住したいとも思った紀の川市(仕事の都合でかないませんでしたが)。
台湾とコラボしたこの「枸杞花」で
微力ながら紀の川市を盛り上げていく気まんまんです。

紀の川市は
きれいな空気に山々の風景、
豊富な新鮮フルーツと野菜、
桃源郷や粉河寺といった観光地いっぱい、
パラグライダーやいちご狩りなどのアクティビティも満載、
紀の川インターチェンジから車で約10分というアクセスの良さ、
とまぁ本当に魅力いっぱいなんです!
みんな、もっと知ってくれ!

地元の新鮮な野菜とフルーツを使ったお食事、
台湾カステラやルーロー飯といった台湾ならではのメニューを
ほっこり癒される古民家でお楽しみいただけるよう
日々邁進してまいりますので
どうぞ紀の川市にお越しの際はぜひお立ち寄りください!